2017年6月26日月曜日

なぜかハンドスピナー?

今日は、ハンドスピナーを紹介しましょう。
一言でいば、おもちゃですが、関心のない人にとっては全く面白くないと思いますが、ハマっちゃう人にはハマっちゃうと思います。私が購入したのは、これ。
ハンドスピナーパッケージ
裏面には輸入元との表示がありますが、どこで作られたのかは全くわかりません。
パッケージ裏面
中に入っているのがこんなものです。
パッケージを開けると
取り出すとこんな感じになります。
ハンドスピナー本体
真ん中にベアリングを介して(私のは)2枚のブレードが付いています。
これを指の間でくるくる回すだけのおもちゃです。
回転するハンドスピナー
慣れてくると指の上でよく回っています。
ストレス解消や、手持ち無沙汰解消などの効果があるようです。
形も様々、色も様々、値段も様々(¥300~¥7,000)です。
色々な技があるようですが、私にはわかりません。
また、安物のせいかわかりませんが、最初ブレるんです。あまり長く回っていません。
結構安い3枚羽の方が良いかもしれません。
しばらく遊んでみようかと思います。
 
今日は、貴重な休暇を頂きましたので、庭の手入れをして、ねじばなを刈り取ってしまいました。
ねじばなだらけの庭はこんなでした。
雑草だらけの庭
おっと綺麗にした庭の写真を撮り忘れた!
 

2017年6月25日日曜日

今季2校目の学園祭は

さて、先々週の東京都市大学に続いて今週は東京未来大学の第11回未来祭に行ってみました。
午後には雨も止んでちょうど良かったです。
東京未来大学は初めてです。
正門方向
この大学は足立区にあり、JRで上野で常磐線乗り換え、北千住で東武スカイツリーラインで堀切という方法が一番早いです。
堀切駅は区間急行、区間準急、普通電車が止まるローカルな駅ですが、駅近です。
堀切駅から見えるキャンパス
大学は結構こじんまりとした大学ですが、そこそこ活気は有りました。
未来ホールを背にパティオ

室内イベント

A棟を背にパティオ

大学入口
客層は、大学の性格からか女性と子供が多かったです。
学祭パンフレット
 
 


2017年6月24日土曜日

ねじばな

庭の手入れをしてから3週間かな?あっという間に庭が雑草に覆われています。
その中でねじばなというのがいま咲いています。(Wikipediaで調べたい人はここ)。
そこで調べると、ねじれないのと左巻と右巻きがあるというので、
探してみたら、いとも簡単に見つかった。
あまり面白くなかったですね。もっと珍しいのかとおもったのに。人間のつむじと同じかも・・・
うちでは、間違いなく雑草として刈り取って捨ててしまいます。
(育てている人や売っているとのことでびっくりしています)

2017年6月18日日曜日

今月はお寺大会

今月は、定例の三土会がありません。その代わり、年2回あるお寺大会です。
お寺は、世田谷区にある、妙法寺というお寺です。
しだれ桜や、回転するおおくら大仏で有名です。
通常の三土会では、秋葉原の会場を借りて昼過ぎから夕方にかけて試聴会なるものが行われますが、お寺大会では、夕方に自慢の手作りオーディオ機器を引っさげて集まって夜を徹して試聴会が行われます。
毎回ある程度のテーマが与えられてコンテストも行われます。今回のテーマは、B電源にスイッチング電源を用いた真空会アンプでした。真空管は、トランジスタアンプと異なり、高電圧を必要とします。そのため重くて大きな電源トランスが必要ですが、スイッチング電源を使用すると効率よく高電圧ができるために軽量小型にすることができる(かもしれない)とのことですが。
今回はこのプログラムのようにライブが行われました。「ひろ」さんの「ハンドパン」演奏でした。
ハンドパンというのは比較的新しい楽器で、2000年にスイスのPanArt社が開発したようです。
詳細はここを見ると画像付きで見ることができます。

ちょっと先週の話から

この頃 これを更新するのがちょっとご無沙汰になってしまっています。というのもパソコンの調子が悪くて更新もママなりません。
速度が著しく遅くなったと思ったら、勝手に強制再起動がかかってしまったりします。「正常に終了しませんでした」って勝手に終了したのはそっちだろっ!
今も、安定していないのでヒヤヒヤしながら使っています。

今年もぼちぼち近隣の学園祭が始まっています。
5月は東京大学の五月祭(5/20~5/21)、横浜国大の清陵祭(5/20~5/21)。
6月は、東京都市大横浜キャンパスの横浜祭(6/10~6/11)、一橋大学のKODAIRA祭(6/10~6/11)、東京未来大学の未来祭(6/24~6/25)。
7月は神奈川県立よこはま看護専門学校のやまゆり祭(7/15)となっています。
既に終了してしまったのもあるのですが、さて今年は何校いけるでしょうか?

5月はちょっと行けなかったのですが、6月に入って(先週)東京都市大学に行ってみました。

昔の武蔵工業大学から変わった理系の大学です。横浜キャンパスは横浜地下鉄ブルーラインのあざみ野の一つ手前の中川駅のすぐそばにあります。(閑静な高級住宅街のように見えます。)

校舎も綺麗で、比較的おとなしめの学生の街という感じがします。駅前も賑やかな感じというよりもベッドタウン的な感じです。(近くにセンター南、センター北が賑やかなショッピング街だからでしょうか? また、観光地ではなさそうです。)